ならファミリー
ならファミリーの店舗情報
ならファミリーは、奈良市の大和西大寺駅北口から徒歩3分ほどの場所にある複合商業施設です。
パスポートセンターや市民サービスセンター、郵便局などの公共サービスもあり、また、屋上には平城宮跡や春日山などを望む見晴らしの良い庭園もあるなど、地域の方に親しまれている施設です。
ならファミリーは地下1階、地上6階、屋上の8フロアで店舗を展開しており、ならファミリー専門店zoro・近鉄百貨店・イオンスタイルから構成されています。
また、別館があり、クリニックやカルチャースクールなどが別館に入居しています。
ならファミリー専門店zoroは、ファッション・雑貨・書籍・スイーツ・カフェ・レストラン・クリニック・サービスなどを展開しており、地下1階にはフードコート「フードオアシス」、地上3階にはフランフランなど、4階には無印良品・ユニクロ・ABC-MART・ジュンク堂書店など、5階には郵便局・パスポートセンター・市民サービスセンターなど、6階にはレストランなどがあります。
近鉄百貨店は地下1階~地上6階、イオンスタイルは地下1階~地上2階にあります。
ならファミリーの営業時間
地下1階フードコート 10:00~21:00
ならファミリー専門店zoro (1F~5F)10:00~20:00
6Fレストラン 11:00~22:00
一部営業時間が異なる店舗があります。
ならファミリーへのアクセス
ならファミリーの公共交通機関最寄駅は、近鉄奈良線、京都線・橿原線「大和西大寺駅」徒歩3分です。
車でアクセスする際の最寄りICは、第二阪奈道路「宝来IC」、京奈和自動車道「木津IC」「山田川IC」、第二阪奈道路「中町IC」です。
店舗名 | ならファミリー |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 |
奈良ファミリーには駐車場料金割引サービスがあります
奈良ファミリーの駐車料金割引サービス
ならファミリーには、2000台収容の大型駐車場があります。
駐車場サービスは、ならファミリー専門店街zoro・近鉄百貨店・イオンスタイルでの共通サービスとなっています。
ならファミリー駐車場はお買上に関わらず2時間無料となります。
さらに、カード会員優待、お買上金額、入庫時間での延長サービスがあります。
ならファミリーで買い物をするなら、ならファミリーの駐車場を利用するのが便利でお得です。
らくだカード会員向け駐車料金サービス
らくだカードをお持ちの方は+1時間(合計3時間)無料となります。
サービスを利用する際は、らくだカードを精算機に挿入します。
お買い上げ金額による駐車料金サービス
当日のお買上げ税込合計金額30,000円以上の場合は、当日終日無料となります。(一部対象外商品があります。)
サービスを利用する際は、下記の場所にて駐車券とレシートを提示します。
- ならファミリー専門店街zoro1階インフォメーション(20:00まで)
- イオンスタイル奈良1階サービスカウンター(22:00まで)
- 近鉄百貨店奈良店1階総合案内所(19:00まで)
駐車料金無料サービス対象外商品
下記以外にも一部サービス対象外商品があります。
- 金券そのもの、もしくは換金により商品が購入でき、再度領収書を取得できるもの
- レシートの発行ができないもの
- 公共機関、保険代理店による各種業務
- 医療行為に伴う診察料、医療費、業代など
- 積立金
- ATMでの振込、引っ越しなど
- 電子マネーチャージ金
夕方以降入庫による駐車料金サービス
17:00以降に入庫の場合、22:30まで無料となります。
(らくだカード会員の方は16:00以降入庫で22:30まで無料となります。)
奈良ファミリーでの買い物で駐車料金割引が受けられる駐車場
収容台数 合計2,000台
ならファミリー立体駐車場
住所 奈良市西大寺東町2-4-1
営業時間 7:45~21:30
車両制限 高さ2m
ならファミリー南駐車場
住所 奈良県奈良市二条町1-1-20
営業時間 8:45~21:00
ならファミリー中央駐車場
住所 奈良県奈良市佐紀町8-1
営業時間 8:45~22:30
ならファミリー北駐車場
住所 奈良県奈良市山陵町104
営業時間 8:45~21:00
ならファミリー北第2駐車場
住所 奈良県奈良市山陵町84-5
営業時間 8:45~21:00
ならファミリー北第3駐車場
住所 奈良県奈良市山陵町162-1
営業時間 8:45~21:00